通信生募集中! |
日本で唯一のパーソナルカラー10タイプ分類®公式資格です。
フォーシーズンや、フォーシーズンを細分化していく方法とも違う10タイプ分類でプロになろう!
未経験からでも安心のカリキュラムです。
また、ミドルの方にオススメしています。
その理由も動画の中で説明しています。
私が出演&説明していますので、「どんな先生か不安…」という方は不安払拭のためご覧ください!
払拭できればね…
※通学講座向けの案内動画ですが、学習内容・教材・お申し込みから受講までの流れは一緒です。
※10タイプアシスタントカラリスト通学講座1~6回までのWEB講義内容を通信で学ぶことになります。
10タイプアシスタントカラリスト通信講座
添削課題 10回
ひと月に1~2回の添削提出が目安です。80点以上で合格。次の課題に進んでください。
79点以下の場合は再提出となります。添削の内容をしっかり読んで復習し、再びトライしてください。
提出課題
第1回:色彩の知識/パーソナルカラーでの色 |
第2回:フォーシーズンの確認 |
第3回:フォーシーズンの小布チップを見分ける |
第4回:フォーシーズンと10タイプ |
第5回:カラーチップを見分ける |
第6回:フォーシーズン以外の6タイプの確認 |
第7回:6タイプの小布チップを見分ける |
第8回:色鉛筆を使ったカラーコーディネート |
第9回:小布チップを使ったカラーコーディネート |
第10回:シチュエーション別のトータルカラーコーディネート |
オプション
添削課題10回を修了した後、ご希望の方は通学講座のドレーピング実習に参加できます。
追加料金が発生しますのでご注意ください。
きちんと診断できるプロになっていただきたいので、極力ご参加くださいますようお願いいたします。遠方だったりご家庭の事情だったりでどうしても参加が難しい方は、別途WEBでの指導も可能です。 詳しくはお問い合わせください。 |
教材&詳細カリキュラム&受講料
詳細は無料のダウンロード資料をご覧ください。
お申し込み
オプションのドレーピング実習をご希望の方は、第9回の課題提出時までにお申し出ください。
銀行振込でお支払いの方は、下記フォームからお申し込みください。ご住所に間違いがないかよくご確認ください。
クレジットカード払いをご希望の方は、下記フォームへのご記入は不要です。Yahoo!ショッピングのサイトからお申し込みください。
school_10typecolor@totalcolorlife.or.jpからのメールが受信できるよう、ドメイン指定解除をお願いいたします。