お申込みから受講の流れ
ドレープ
1級講座はいずれのコースも当協会指定のドレープ必携のため教材に含まれています。
ストライプドレープはピンキングタイプのみですが、似合う色診断用の130色ドレープはピンキングタイプとロックタイプがあります。お好みでお選びください。
ピンキング:端をピンキングカットしているため、長期利用や洗濯を重ねることでほつれてきます。サロン使用向き。
ロック:端を同系色の糸でロック刺繍しているため、ほつれることがありません。出張診断向き。
参考価格
当協会のショップで販売している価格です。
オリジナルストライプドレープ:26,400円
130色ピンキングドレープ:105,600円
130色ロックドレープ:142,450円
受講予約
専用ページから受講可能な日時を確認のうえ、ご予約いただきます。
受講環境
ご自宅に安定したインターネット環境があり、パソコンもしくはタブレットを所持していること。
画面の小さいスマホでの受講はお勧めしません。
zoomを使っての講義になりますので、初回講義までにzoomの基本操作を確認しておいてください。
1級講座カリキュラム
WEBコース
初心者の方に特にお勧めのコースです。ドレープの扱い方はもちろんのこと、カウンセリングの練習も行います。
受講料(税込):ピンキングドレープ 222,980円/ロックドレープ 255,480円
※10タイプアシスタントカラリスト合格者は、上記金額から50,000円を引いた額で入門編第6回と実践編を受講いただけます。ドレープを除く教材は実践編分のみになります。
※ストライプドレープはお手元に届くまでに3週間ほどかかります。第6回のご予約日時にご注意ください。
入門編:講義回数5回(1回60分)&ドレープ実習(60分)
zoomを使ったマンツーマンのクラスです。下記のカリキュラムは一般的なものです。個人の習熟度に合わせて進行速度や順序が異なります。
次回の講義までにご自宅で課題を進めてきてもらう必要があります。
講義内容 |
第1回:色彩の基本知識/パーソナルカラーの基本知識 |
第2回:パーソナルカラー10タイプ分類®の基本知識 |
第3回:パーソナルカラー10タイプ分類®について |
第4回:色鉛筆・小布チップを使ったカラーコーディネート |
第5回:トータルカラーコーディネート |
第6回:ストライプドレープ実習 |
実践編:4回(1回90分)
サロン開業にあたっての必要な道具や環境、さらに診断の流れからカウンセリングトークの練習、ドレーピングまでの実技を行います。
診断実技にはモデルが必要です。ご家族やお友だちにお願いしてください。
講義内容 |
第1回:カウンセリング練習 |
第2回:診断実技1 |
第3回:診断実技2 |
第4回:診断実技3 |
教材
入門編
実践編
|
![]() |
オリジナルストライプドレープ10枚(各タイプ1枚) |
![]() |
似合う色診断用ドレープ130枚(各タイプ13枚) |
学習時ご自身でご用意いただくもの
-
- 筆記用具
- 糊・はさみ・裁ちばさみ ※カラーカード・小布チップを切ります。
- 色鉛筆 ※色数の指定はありません。塗り重ねて色を作ってかまいません。
追加学習
受講料(税込)1回:12,000円 振込のみ
まだ本格的にお客様を診断することに自信がない方向けに、追加の「似合う色」診断の実習が可能です。
実践編の診断実技と同じ形式の学習を1回単位で受講できます。
school_10typecolor@totalcolorlife.or.jp宛にメールでご一報ののち、通常の講義予約と同様にご予約ください。
お支払い
いずれの講座・コースもホームページからのお申込みは教材到着後1週間以内に指定口座へのお振込みとなります。
クレジットカード払いをご希望の方はYahoo!ショッピングをご利用ください。
お申し込み後、確認メールの送付をもって受講契約成立となります。受講契約成立後のキャンセル並びに返金は特に記載がない限り、原則として受け付ておりません。
Yahoo!ショッピングからお申込の場合、ご連絡先のメールアドレスを必ず確認してください。デフォルトでYahoo!アドレスが登録されています。普段から使用しているメールアドレスでご購入ください。
詳細は講座受講申込規程をご確認ください。
お問い合わせの多い内容をまとめたよくある質問ページも併せてご覧ください。
ご予約後、前日までに指定の口座にお振込みください。
受講申込
下記フォームに必要事項をご記入のうえ送信してください。
確認メールをお送りしますのでschool_10typecolor@totalcolorlife.or.jpからのメールを受信できるようドメイン指定解除をお願いいたします。