2023年1月12日料金表を大幅改定いたしました。
ぜひ、ご利用ください。
ビジネス色彩
色の持つ心理的・視覚的な効果を貴社の売上アップに活かしませんか?
例えば、ホームページで使用する色の選定。どのような効果を狙った色をお望みでしょうか?
インパクトのある色使いをしたいだけなのか、自社製品を効果的に見せたいのか、ライバル社との差別化をはかりたいのか…
一口に「ホームページでの色を変える」といっても、状況や希望は違います。
当協会ではご希望に沿った色の提案をさせていただきます。
例:エステサロンホームページの色による印象の違い
同じデザインでも色によって印象が変わります。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
穏やか | リッチ | 爽やか | カジュアル |
貴社のイメージに合った色を使うことで訴求力がアップします。
過去のご相談 例
- リフォーム関連の工務店様:お客様から「自然(エコ)を意識した子供部屋にしたいので、それにあったインテリアカラーを知りたい」とのご要望があり、具体的な色を知りたい
※個人様からのインテリアカラー相談も可 - 女性向け商品のメーカー様1:ホームページ改修にあたり、女性客の目に留まる好感度の高いページを作りたい
- 女性向け商品のメーカー様2:パーソナルカラーのタイプ別に商品開発をしたが、ホームページやリーフレットでどのような色を使えば商品が映えるのかアドバイスが欲しい
- 個人病院様:親しみがあり、信頼してもらえるような雰囲気の待合室、看板を用意したい
- スマホアプリ開発会社様:クイズのアプリにてカラーに関する問題を作りたい
色はどこでも、どんな業種でも大きく関わってきます。上記の例に限らず「色を効果的に使いたい」とお考えの法人様は、どうぞお気軽にご相談ください。可能な限り対応させていただきます。
※個人様のご相談も承ります。料金は法人様と同じになりますので、料金表をご確認ください。
カラーコーディネート&パーソナルカラー
ブライダルフェアや、女性向けイベントでパーソナルカラー診断を取り入れてみませんか?
企画段階からご相談に応じます。
例:披露宴会場でのカラードレスによる見え方の違い
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
鮮やかな赤 | 明るいピンク | 明るめの紫 | 深みのある青 |
背景となる会場とドレスの色の相性、さらにウェディングドレスやカラードレスにはパーソナルカラーを取り入れます。
会場の色とあまりにもトーンが違うため浮いてしまったり、反対になじみすぎて花嫁が目立たなかったり…ということを避けるため、会場とのカラーコーディネートも考慮します。
イベントの ご依頼 例
- ブライダルフェアでのウェディングドレス、カラードレスお見立て会
- 成人式、卒業式向けの袴選びお見立て会
- 福利厚生イベントでの簡易診断会
当協会のパーソナルカラー診断は、ニュートラルな肌色にも対応可能な10タイプ分類です。
パーソナルカラー10タイプ分類®講座
都内150の美容室へのアンケートで「お客様へのヘアスタイル提案のときに何を意識しますか?」という問いに対して、1位のトレンドに続く2位の回答がパーソナルカラーでした。
しかし、パーソナルカラーをきちんと理解している美容師様はまだまだ少なく、誤解もあるのが現状です。
基本のフォーシーズンはもちろんのこと、近年増えてきているイエベともブルベとも判断しかねるニュートラルな肌色の診断にも対応できるパーソナルカラー10タイプ分類®を貴社のビジネスにご活用いただくのはいかがでしょうか。
貴社へ出向いての出張講座・従業員の方の通信講座複数名受講(割引あり)等に対応させていただきます。
特にご活用いただける業界
- 美容室
- ネイルサロン
- アパレル
- ブライダル
- 婚活産業
⇒パーソナルカラー10タイプ分類®講座のご依頼・お見積もりはこちら
実績
下記はほんの一例です。
セミナー・イベント
・企業様の福利厚生の一つとして女子社員向けパーソナルカラーセミナー
・呉服店の成人式お見立て会でのパーソナルカラーイベント
・高齢者向けWEBカラーセミナー(詳細はこちら)
![]() | ![]() | ![]() |
実際の高齢者向けセミナー画像 |
コラム執筆・掲載
・ファッション通販サイトZOZOTOWN
・百貨店広報誌
・コラムLATTE
監修
・教えてgoo!
・ネタりか
・神奈川中央新聞社発行フリーペーパー「リベルタ」
・スマホ向けゲームアプリ監修(色に関する雑学)
・大手アパレルメーカーイベントコンテンツ